企業さま向け安全運転研修【企業研修・企業講習】
業務中の自動車事故は、事故処理にかかる費用をはじめ、人的損害や社会的信用の低下など、企業さまにとって大きな損害を与えます。社員一人ひとりの安全意識を高め、企業さまの社会的責任をサポートいたします。
企業さまのニーズにお応えした研修メニューをご提案させていただきます。
お気軽にご相談ください。
企業さまのニーズにお応えした研修メニューをご提案させていただきます。
お気軽にご相談ください。

一般社員研修【事故防止コース】
運転経験のキャリアが同じでも、運転に対する考え方や運転操作は人により異なります。これは、その運転者の性格や特徴が運転に大きな影響を与えるためで、交通事故や交通違反にも密接な関係があると言われています。
業務などで車を頻繁に使用する運転者を対象に、自らの運転の癖を理解し、専任インストラクターとともに対策を検討し、悪い習慣の改善や安全運転に対する意識の確認を行います。
業務などで車を頻繁に使用する運転者を対象に、自らの運転の癖を理解し、専任インストラクターとともに対策を検討し、悪い習慣の改善や安全運転に対する意識の確認を行います。
新入社員研修【スキルアップコース】
新入社員の方々は、初心運転者や運転経験の少ない方が多いと思われます。初心運転者の特徴として、自分自身の運転操作に気をとられ、周囲の状況を認知できず、そのため、判断不良による自損事故や対人・対物事故を引き起こしやすい傾向があります。
入社1年未満の運転経験が少ない運転者に対し、企業ドライバーとしての自覚と責任を学んでいただきます。
入社1年未満の運転経験が少ない運転者に対し、企業ドライバーとしての自覚と責任を学んでいただきます。
事故惹起者研修【事故再発防止コース】
運転者の多くは、安全に対し、ある程度の配慮を行いながら事故防止に努め、交通ルールを守る規範意識を持ち、運転操作を続けています。
しかし、残念ながら一部の運転者には、交通事故や交通違反を繰り返し起こす方もいます。このような方は、自己中心的かつ過信に満ちた運転操作や、漫然とした運転操作をするためです。
この研修では、常に危険を予測した運転により交通事故を防ぎ、周囲の交通に配慮する安全運転マインドを育むことを目的とします。
しかし、残念ながら一部の運転者には、交通事故や交通違反を繰り返し起こす方もいます。このような方は、自己中心的かつ過信に満ちた運転操作や、漫然とした運転操作をするためです。
この研修では、常に危険を予測した運転により交通事故を防ぎ、周囲の交通に配慮する安全運転マインドを育むことを目的とします。

ペーパードライバー講習
運転からしばらく遠ざかっていた個人さま向けの講習であり、運転操作の初歩から学ぶことを目的としております。
1日1時限の講習により、5時限分(教習所内2時限・路上3時限)を基本コースとして受講していただきます。
お客様の運転の技量や習熟度、ご希望によって、教習所内の講習時限が増える場合もございます。また、5時限を超える講習時限は、お客様のご希望により実施させていただきこともできます。
料金 5時限パック 51,000円 (税込56,100円)
追加講習1時限 4,000円 (税込 4,400円)
※詳細はお電話にてお問合せください。
現在、ペーパードライバー講習のお申込み受付を中断させていただております。
再開時期は未定となっております。
お客様におかれましては、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。